5月9日の仮囲い(鋼板)設置以来、住民は生活に支障の少ない通路を要望してきました。東京都都市整備局は、8月24日突然、従来の通路を廃止して北側出入り口の開通を通告してきました。北側通路は車道までのアプローチが短いなどの利点がありますが、5段の急階段があります。住民は車イスや自転車の使用が必須のためスロープ設置を求めました。しかし、8月27日に大成建設によって設置されたスロープは階段と変わらない急勾配のものでした。車イスや自転車ばかりか、歩行者ですら滑りやすく危険です。また、夜間は照明もなく暗い未舗装の通路を歩くことなり危険です。都市整備局は、至急、住民の要望や生活を考慮したスロープを設置してください。
(以下、専門家のコメント)
東京都都市整備局は「バリアフリー条例」により共同住宅のアプローチは高齢者や障害者も暮らしやすいようにスロープの勾配を、最低でも1/12、外部は1/15と自ら定めて指導している立場でありながら、危険な勾配のスロープを設置させました。
これまで使っていた南側のアプローチは建物の前まで緊急車両が入ることができましたが、変更したアプローチはそれもできなくなります。
解体工事が始まってから既に2回救急車の出動があり、医療関係者の車両も定期的に来ています。
******
(9月3日付記)
8月31日より、スロープについては1/20の勾配で改善工事が行われています。